募集要項
Application Requirements
■全職種 共通項目(詳細は面接時までにお伝えいたします)
募集職種 | 総合職 担当職種の変更範囲:会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種) |
||||
---|---|---|---|---|---|
採用人数 | 若干名 | ||||
応募資格 | 職種別 募集要項を参照 | ||||
給与 | 220,000円~(経験・能力による) | 昇給 | 年1回(7月) | 賞与 | 年2回 |
給与 | 220,000円~(経験・能力による) | ||||
昇給 | 年1回(7月) | ||||
賞与 | 年2回 | ||||
契約期間 | 期間の定め無し | 試用期間 | 有(6ヶ月間)※試用期間中と試用期間後に業務内容の相違無し | ||
契約期間 | 期間の定め無し | ||||
試用期間 | 有(6ヶ月間)※試用期間中と試用期間後に業務内容の相違無し | ||||
勤務時間 | 完全フレックスタイム制(標準労働時間 8時間)休憩1時間 | ||||
勤務地 | 東京本社(東京都中央区日本橋兜町6-7 兜町第7平和ビル) ※ポジションにより、新宿・横浜・名古屋・大阪勤務となる可能性あり 就業場所の変更範囲:会社の定める就業場所(リモートワークを行う場所を含む。出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所) |
||||
休日 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、慶弔休暇、産休・育休・介護 他 | ||||
福利厚生 社内制度 |
各種社会保険・雇用保険完備、確定拠出年金制度、持株会、財形貯蓄制度、自己啓発制度、出産・育児・介護支援制度 | ||||
応募方法 | エントリーボタンより、履歴書・職務経歴書をご提出ください。 | ||||
提出書類 | 履歴書(写真添付)職務経歴書 | ||||
備考 | 受動喫煙防止措置…屋内原則禁煙(喫煙専用室設置) |
■職種別 募集要項
- 派遣営業
-
業務内容 企業へ最適な人材・サービスをご提案すると共に、派遣スタッフの就業フォローを行います
(お客様:金融・商社をはじめさまざま)- 【具体的に】
- ・企業へのヒアリング・提案
例)「〇〇のスキルがある人材がほしい」「定着率を上げる研修は?」「生産性を上げる方法」「働き方改革って?」など
スタッフさんの派遣/アウトソーシング/業務自動化などのIT技術/語学や教育研修など - ・派遣したスタッフさんのフォロー(契約更新・キャリアサポートなど)も行います。
- ・企業へのヒアリング・提案
- 【研修】
- ・座学で、業界や商材について学んでいきます。その後、先輩の営業活動に同行/OJT/企業分析やロープレといった営業力強化研修/階層別研修など定期的に成長できます。
必要な
業務経験
資格免許- 【必須スキル】
- ・接客や営業などの人とコミュニケーションをとることが多いご経験の方
- ・人材業界に興味のある方
- 【具体的に】
- 派遣コーディネーター
-
現在は募集を行っておりません
- 研修営業
-
業務内容 - 【法人営業(提案営業)】
各企業の研修ラインなどから、その企業のニーズ・課題を傾聴したうえで、その企業に合致した研修を企画・提案し作り込んでいくとともに、成約の折には、当日の運営まで行っていきます。
先方の課題が漠然としていることもあるので、他社事例などを提供しつつ、先方のイメージを具体化していくことが求められます。- ・営業(新規:既存=2:8)
新規→反響営業 グループからの紹介など(飛び込みなし)
既存→顧客ニーズの深堀と提案
※最初しばらくは既存顧客対応を行い、新規は1~2年経過後のイメージ - ・研修管理業務
→研修実施時の各種資材準備、研修立ち合い、講師・受講生へのスケジュール連絡、アンケート手配、終了報告書作成当等
- ・営業(新規:既存=2:8)
必要な
業務経験
資格免許- 【必須スキル】
- ・基本的なPCスキル(PowerPoint:提案資料作成、Excel:集計表作成)
- 【歓迎】
- ・営業経験(法人・個人問わず)
- ・教育業界経験(法人・個人問わず)
- ・人事領域(採用、教育等)
- 【法人営業(提案営業)】
- プロジェクトマネージャー(アウトソーシング)
-
業務内容 法人向けの事務アウトソーシングサービスのプロジェクト運用です
- 【具体的に】
- 現場に常駐するリーダーやスタッフをフォロー・協力しながら、業務運用チームのマネジメント~事務業務の完了までを行います。
- プロジェクトの品質・収益の管理や改善を図り、お客様に提案、コミュニケーションをとりながら、お客様の事業成長を支援します。
- 【入社後】
- ・座学研修→先輩社員のサブ担当としてOJT(同行)→独り立ち
- ・アウトソーシング事業に関する勉強会、上司との定期面談があります
- 【顧客例】
- ・アヴァンティスタッフの取引先や関係先
(出資元のみずほ銀行や丸紅グループの企業はもちろん、それ以外のあらゆる企業グループ・官公庁・医療機関等が対象になります)
- ・アヴァンティスタッフの取引先や関係先
- 【プロジェクト例】
- ・経理事務(請求業務、経費精算業務)
- ・人事・総務業務(入退社手続き、年金基金加入、研修事務局、派遣社員採用アレンジ、採用後の入社書類の整理・周辺業務)等
必要な
業務経験
資格免許- 【必須スキル】
- ・社会人経験
- 【歓迎】
- ・バックオフィス系職種でのリーダー
- ・金融(銀行、保険など)事務
- ・事務業務の効率化、システム化、進捗管理等のご経験
- ・法人向けビジネスのご経験
- ・店舗マネジメントのご経験(SV・店長経験者など)
- 【具体的に】
- 新規営業(アウトソーシング)
-
現在は募集を行っておりません
求める人物像
The Desired Person Image
誠実な方
「仕事」と「人」に真摯に向き合える方
ひとに寄り添える方
相手を尊重し、ホスピタリティ精神を持っている方
チャレンジ精神のある方
失敗を恐れることなく、粘り強く、自ら率先し、行動できる方
選考スケジュール
Selection Schedule
- STEP 1 エントリー
-
エントリー
- STEP 2 書類選考
-
書類選考
- STEP 3 一次選考(面接+WEBテスト)
-
一次選考(面接+WEBテスト)
- STEP 4 二次選考(面接)
-
二次選考(面接)
- STEP 5 最終選考(役員・人事面接)
-
最終選考(役員・人事面接)
- STEP 6 内定 ※面接は2~3回
-
内定 ※面接は2~3回